【赤色を見ると元気が出てきませんか?】
赤色といえば学生の頃の親しかった先輩が
いつも赤色を身に付けていたのを思い出します。
その先輩はものすごくエネルギッシュで
生き生きしていてまるで赤色を体現してるみたいでした。
いま考えてみると赤色の相乗効果で先輩はさらに
輝いていたんですね。
『情熱の赤』は名前だけでも元気になれる気がしますが
赤色の水色(すいしょく)にハイビスカスの酸味と
ローズヒップのビタミンCの相乗効果が
ココロとカラダのエネルギーチャージにぴったりなのです。
(文責:Hiroko Kubota)